2017年05月09日 17時10分 Comment(0) デッキ ドラゴン 【シャドウバース】アイボリードラゴンでより安定!「ランプドラゴン」デッキレシピ【作:ねび氏】 タグドラゴンデッキ プレイング ランプドラゴン レシピ 勝率
管理人のツイッターも宜しく♪ Follow me 自慢のデッキをご紹介! シャドウバース攻略速報の「自慢のデッキ投稿フォーム」に応募して頂いたデッキをご紹介致します! プレイングのコツやデッキについて解説つき! デッキ投稿者:AA0ランク ねび氏 もくじ デッキレシピ デッキについて このデッキの勝利数 有利・不利なデッキ マリガンの優先度 プレイングのコツ 代用カードについて デッキ名「ディスカードドラゴン」 レシピ デッキコードを発行する ▲メニューに戻る デッキについて デッキの特長としては、アイボリードラゴンを二枚入れることにより、竜巫女の儀式を置くことによるテンポロスをカバーできるようにしています。 また、竜の託宣→ラハブ→邪毒の紫竜という強力なコンボも狙えます。 ですが、あくまで基本的な勝ち筋はインペリアルドラグーンからのダークドラグーン・フォルテです。 ▲メニューに戻る このデッキの勝利数 20戦13勝 ▲メニューに戻る プレイングのコツ 1コスはアイボリードラゴンがあれば出しましょう。 ダークドラグーン・フォルテは後攻でもあとで使うようにしましょう。 2コスは託宣があればそれを、なければ除去に回りましょう。 3コスは竜巫女の儀式を出します。 もし竜の託宣で4コスニラできている場合は竜巫女の儀式+ダークドラグーン・フォルテorラハブで有利に展開していきます。 ▲メニューに戻る 有利・不利なデッキ ランプドラゴンは回復されてしまいかつこちらが処理できないほどの大型フォロワーを展開され、さらにバハムートで竜巫女の儀式が消されたりするので不利になってしまいます。 それ以外の遅いデッキには大抵勝てます。 アグロネクロには邪毒の紫竜が刺さりますので、積極的に出しましょう。 ▲メニューに戻る マリガン(初手交換) 竜の託宣、竜巫女の儀式が最優先です。 次点で、ドラゴンナイト・アイラ、アイボリードラゴンです。 ▲メニューに戻る 代用カードについて 特にないかなと思いますが、死の舞踏と大鎌の竜騎は入れ替えてもいいかもしれません。 ▲メニューに戻る この度はデッキ提供ありがとうございました! 皆さんのよりよいシャドバライフの参考になれば幸いです<(_ _)> 投稿する タグドラゴンデッキ プレイング ランプドラゴン レシピ 勝率 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメントを書く コメント欄が荒れるきっかけになるような悪意ある辛辣な批判コメントはお控え願います。 また、掲載されているデッキに対して批判する際は、改善すべき点などを書いて頂けると投稿者様もユーザー様も不快にならず済みます。 皆様が気持ちよく利用できるようご協力をお願い致します。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
プレイングのコツやデッキについて解説つき!
デッキ投稿者:AA0ランク ねび氏