【シャドバ】ローテーション23連勝「アグロロイヤル...
1,048PV
無理なく手札を増やしつつ、疾走で相手のライフを削り、インペリアルドラグーンでフィニッシュするデッキです。
インペリアルドラグーンの役目は守護破壊と直接ダメージで相手のライフを削りきることです。
使用ターンに勝つことを意識した構築になります。
まだまだ試行錯誤している段階です。
興味のある方はカスタマイズして共に研究を進めましょう!!
手札や相手によって立ち回りを色々変えるのが良いと思います。
構築同様に試行錯誤している段階です。
例を出すと・・・
①マナカーブ通り出せたからフェイス戦略を取る
②序盤事故ったから、 疾走とインペリアルドラグーンで一気に削りきる
③手札を補充するカードの多さを活かして相手のリソースを削る
【インペリアル疾走フェイスドラゴン】
無理なく手札を増やしつつ、
疾走で相手のライフを削り、
インペリアルドラグーンで
フィニッシュする構成です。手札によってはボード制圧も可能
なので、臨機応変に対応します。ドラゴン好きの同士の皆様。
一緒に研究して見ませんか? pic.twitter.com/iUKXiPy4Wv— タヌキ@シャドウバース (@tanuki97584591) 2016年12月30日
インペリアルドラグーンはディスカードじゃなくても使えるんだな
弱いだろ
こういう感じでディスカード以外のデッキのフィニッシャーとして機能しないかとずっと考えてたけど、やっぱり他にも考えてた人いたか
案外リーサル範囲が広がるし悪くないのかな?
まだ試してないからわからないけど
フェイスじゃなくてコントロールでは
手札あって4枚くらいじゃないか?
手札増やす術が無いから発動ターンには2枚とかザラで
インペリアルさんが居ても居なくても変わらなくて悲しい
マヘスは実質これの8コストで手札消費が二枚のみで尚且つ守護が付いています。
エルフ本当にダメだってあれは。
使ってみた
ベースはフェイスドラゴンだし強い
インペリアルドラグーンも思わぬリーサルを飛ばせる場面があったけど、カイザ・ミニゴブが上手いこと回らないと手札がなかった
テイマーはあんまり使わなかったけど、どう使うのがいいのかな?+1/1したところでリーサルまでの殴る回数は変わんなかったし
インペリアルドラグーンを2枚抜いてデモンストライクを2枚入れた方がダメージ出るんじゃ
お前のデモンストライクはリーダーとフォロワー全体にダメージ与えられるのか?
普通にフェイスしてる方が強いよねこれ
強いんだけどインペリアルドラグーンいつも手札で腐ってる
インペリアルって専用デッキ組まないと
いる意味が無いんだよなぁ
現行のフェイスやランプに無理に突っ込むより
素直に専用デッキ組んだ方が全然良い
これを基礎に何か強いデッキが作れそうな感はあるね
もちろん最終的に特化がいいって結論になるかもだけど
インドラさんは巫女ないと序盤ドローで腐る、複数枚引きで腐る、手札ない時に腐る、伝令で邪魔をするなど気づかれにくいだけで立派な事故の要因なので抜いてあげましょう
バハムートにした方がいい
インドラが邪魔な時もあるし、役にたったこともある、しかし安定を求めると共存は無理そうだな
インドラ抜いて舞踏入れたらだいぶ安定しました。良いデッキです