2016年12月30日 22時54分 Comment(23) デッキ ロイヤル 【シャドウバース】トップランカーrizer式アルベール採用ロイヤルデッキをご紹介! タグMaster rizer ランカー レシピ ロイヤルデッキ
管理人のツイッターも宜しく♪ Follow me 新環境デッキをご紹介! Shadowverse(シャドウバース)におけるロイヤルクラスのデッキを紹介致します。 今回のデッキ紹介はrizer様の機を見た援軍のデッキレシピをご紹介! デッキレシピ デッキコードを発行する ▲メニューに戻る この度はデッキ提供ありがとうございました! 皆さんのよりよいシャドバライフの参考になれば幸いです<(_ _)> 投稿する タグMaster rizer ランカー レシピ ロイヤルデッキ 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(23) No.1今のロイヤルってフロフェン抜きが型としてあるのか 2016年12月30日 at 11:34 PM 匿名 返信 No.1.1ミニゴブリンメイジとエミリアがフロフェン代わりの動きが出来るからって事なんじゃない? 2016年12月31日 at 2:18 AM 匿名 返信 No.1.2フロフェンはスタッツ低いからね 進化して5/6のエミリアだと4、5コス進化相手に有利交換とれるし、返しで相手に進化権使わせたりってことも狙える 2016年12月31日 at 4:54 AM 匿名 返信 No.…2/2 1/1無視の謎理論ワロ 2016年12月31日 at 5:06 AM 匿名 返信 No.…そいつら残ってたところで有利交換とれないしあんまり強いと感じない フロフェンが弱いのではなく、エミリアのほうが今の環境には合ってるってだけ エアプだとなかなかわからないだろうから、使ってみるといいよ 2016年12月31日 at 12:31 PM 匿名 返信 No.2入れ忘れたに決まってんだろ(思考停止) 2016年12月31日 at 1:05 AM 匿名 返信 No.3難易度とても高くてびっくりしたwwデッキ自体は斬新ね 2016年12月31日 at 3:01 AM ロイヤル 返信 No.4デッキ発表すればいいってもんじゃねー 2016年12月31日 at 3:59 AM 匿名 返信 No.5よわそう 2016年12月31日 at 6:47 AM 匿名 返信 No.6コード発行して使ってみたけど使えたもんじゃねえなこれ 5,6コスのバランス悪すぎて事故多発するわ 2016年12月31日 at 7:46 AM 匿名 返信 No.7使ってみたけど、強かったよ? コメント欄なんでこんなに不評なのかわからないくらい 2016年12月31日 at 8:40 AM 匿名 返信 No.8今までのロイヤルと動き方が変わるから、慣れるまでが大変そう 2016年12月31日 at 9:37 AM 匿名 返信 No.9普通に強いだろ 進化権温存しつつ戦うイメージでプレイするといい コントロールだから超越セラフは苦手 2016年12月31日 at 9:44 AM 匿名 返信 No.10アグロ相手考えるとフロフェンは抜けない気がする 2016年12月31日 at 11:09 AM 匿名 返信 No.11アグロ相手こそエミリアがいいんじゃないの?エアプだけど 2016年12月31日 at 1:08 PM 匿名 返信 No.12お前みたいにシャドバばっかやってねーからだよ 2016年12月31日 at 3:10 PM 匿名 返信 No.13これのツバキ2、オーレリア3でやってみたけど強い。 ツバキ3のが良いかな確かに。 ミッドロはたぶんもうダメだけどこれならしばらく戦えそう。 中盤から終盤にかけてダメージレースに合わせて進化権温存するので先攻でも場持ちさせられるエミリア一択。 フロフェンはダメ。先攻は言わずもがなだけど5T以降の進化権需要高いデッキだから入らない。 2016年12月31日 at 4:36 PM 匿名 返信 No.14これコントロールよりのデッキだよね 今超越冥府少ないからいけるけど・・これからどうなるのかな 2016年12月31日 at 6:22 PM 匿名 返信 No.14.1そしたらアグロが増えるの見越してそれを喰えるミッドロを使うだけでしょ デッキの形は一つじゃないしそれに縛られる意味も無い 今の環境でロイヤルが勝っていくにはこの形がいいとデッキビルダーさんは思っただけの話で 環境が変わればデッキも姿を変えていけばよい 2017年1月1日 at 2:20 AM 匿名 返信 No.15これのアレキ→旋風刃でつかってるけど何がすごいかっていうと ハンドきれないし進化権つかわなくていいしで なおかつ相手の顔をボコスカなぐれて9ppにアルベール進化で10点リーサル飛ばせることなんだよなぁ しかも飛ばせず処理に回っても相手がこっちを処理しきれなければ15~点リーサルまで見える 21点リーサル飛ばしたときは笑った 2017年1月1日 at 9:37 AM 匿名 返信 No.16色々いじってみたけどここまで重くするなら完全にコントロール寄りにした方が強かった。旋風刃・オリヴィエ・3/8突進必殺の人・バハ入れて回してみたけどいい感じだったよ あとアグロ相手にエミリアが機能した時は大体超劣勢って状況だった 2017年1月1日 at 12:19 PM 匿名 返信 No.17あ、あと環境的にオーレリア2は有り得ないかなぁって思いました 2017年1月1日 at 12:22 PM 匿名 返信 No.18このデッキ昆布相手には全く歯が立たない… 2017年1月3日 at 9:41 PM 匿名 返信 コメントを書く コメント欄が荒れるきっかけになるような悪意ある辛辣な批判コメントはお控え願います。 また、掲載されているデッキに対して批判する際は、改善すべき点などを書いて頂けると投稿者様もユーザー様も不快にならず済みます。 皆様が気持ちよく利用できるようご協力をお願い致します。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
No.1今のロイヤルってフロフェン抜きが型としてあるのか 2016年12月30日 at 11:34 PM 匿名 返信 No.1.1ミニゴブリンメイジとエミリアがフロフェン代わりの動きが出来るからって事なんじゃない? 2016年12月31日 at 2:18 AM 匿名 返信 No.1.2フロフェンはスタッツ低いからね 進化して5/6のエミリアだと4、5コス進化相手に有利交換とれるし、返しで相手に進化権使わせたりってことも狙える 2016年12月31日 at 4:54 AM 匿名 返信 No.…2/2 1/1無視の謎理論ワロ 2016年12月31日 at 5:06 AM 匿名 返信 No.…そいつら残ってたところで有利交換とれないしあんまり強いと感じない フロフェンが弱いのではなく、エミリアのほうが今の環境には合ってるってだけ エアプだとなかなかわからないだろうから、使ってみるといいよ 2016年12月31日 at 12:31 PM 匿名 返信 No.2入れ忘れたに決まってんだろ(思考停止) 2016年12月31日 at 1:05 AM 匿名 返信 No.3難易度とても高くてびっくりしたwwデッキ自体は斬新ね 2016年12月31日 at 3:01 AM ロイヤル 返信 No.4デッキ発表すればいいってもんじゃねー 2016年12月31日 at 3:59 AM 匿名 返信 No.5よわそう 2016年12月31日 at 6:47 AM 匿名 返信 No.6コード発行して使ってみたけど使えたもんじゃねえなこれ 5,6コスのバランス悪すぎて事故多発するわ 2016年12月31日 at 7:46 AM 匿名 返信 No.7使ってみたけど、強かったよ? コメント欄なんでこんなに不評なのかわからないくらい 2016年12月31日 at 8:40 AM 匿名 返信 No.8今までのロイヤルと動き方が変わるから、慣れるまでが大変そう 2016年12月31日 at 9:37 AM 匿名 返信 No.9普通に強いだろ 進化権温存しつつ戦うイメージでプレイするといい コントロールだから超越セラフは苦手 2016年12月31日 at 9:44 AM 匿名 返信 No.10アグロ相手考えるとフロフェンは抜けない気がする 2016年12月31日 at 11:09 AM 匿名 返信 No.11アグロ相手こそエミリアがいいんじゃないの?エアプだけど 2016年12月31日 at 1:08 PM 匿名 返信 No.12お前みたいにシャドバばっかやってねーからだよ 2016年12月31日 at 3:10 PM 匿名 返信 No.13これのツバキ2、オーレリア3でやってみたけど強い。 ツバキ3のが良いかな確かに。 ミッドロはたぶんもうダメだけどこれならしばらく戦えそう。 中盤から終盤にかけてダメージレースに合わせて進化権温存するので先攻でも場持ちさせられるエミリア一択。 フロフェンはダメ。先攻は言わずもがなだけど5T以降の進化権需要高いデッキだから入らない。 2016年12月31日 at 4:36 PM 匿名 返信 No.14これコントロールよりのデッキだよね 今超越冥府少ないからいけるけど・・これからどうなるのかな 2016年12月31日 at 6:22 PM 匿名 返信 No.14.1そしたらアグロが増えるの見越してそれを喰えるミッドロを使うだけでしょ デッキの形は一つじゃないしそれに縛られる意味も無い 今の環境でロイヤルが勝っていくにはこの形がいいとデッキビルダーさんは思っただけの話で 環境が変わればデッキも姿を変えていけばよい 2017年1月1日 at 2:20 AM 匿名 返信 No.15これのアレキ→旋風刃でつかってるけど何がすごいかっていうと ハンドきれないし進化権つかわなくていいしで なおかつ相手の顔をボコスカなぐれて9ppにアルベール進化で10点リーサル飛ばせることなんだよなぁ しかも飛ばせず処理に回っても相手がこっちを処理しきれなければ15~点リーサルまで見える 21点リーサル飛ばしたときは笑った 2017年1月1日 at 9:37 AM 匿名 返信 No.16色々いじってみたけどここまで重くするなら完全にコントロール寄りにした方が強かった。旋風刃・オリヴィエ・3/8突進必殺の人・バハ入れて回してみたけどいい感じだったよ あとアグロ相手にエミリアが機能した時は大体超劣勢って状況だった 2017年1月1日 at 12:19 PM 匿名 返信 No.17あ、あと環境的にオーレリア2は有り得ないかなぁって思いました 2017年1月1日 at 12:22 PM 匿名 返信 No.18このデッキ昆布相手には全く歯が立たない… 2017年1月3日 at 9:41 PM 匿名 返信
今のロイヤルってフロフェン抜きが型としてあるのか
ミニゴブリンメイジとエミリアがフロフェン代わりの動きが出来るからって事なんじゃない?
フロフェンはスタッツ低いからね
進化して5/6のエミリアだと4、5コス進化相手に有利交換とれるし、返しで相手に進化権使わせたりってことも狙える
2/2 1/1無視の謎理論ワロ
そいつら残ってたところで有利交換とれないしあんまり強いと感じない
フロフェンが弱いのではなく、エミリアのほうが今の環境には合ってるってだけ
エアプだとなかなかわからないだろうから、使ってみるといいよ
入れ忘れたに決まってんだろ(思考停止)
難易度とても高くてびっくりしたwwデッキ自体は斬新ね
デッキ発表すればいいってもんじゃねー
よわそう
コード発行して使ってみたけど使えたもんじゃねえなこれ
5,6コスのバランス悪すぎて事故多発するわ
使ってみたけど、強かったよ?
コメント欄なんでこんなに不評なのかわからないくらい
今までのロイヤルと動き方が変わるから、慣れるまでが大変そう
普通に強いだろ
進化権温存しつつ戦うイメージでプレイするといい
コントロールだから超越セラフは苦手
アグロ相手考えるとフロフェンは抜けない気がする
アグロ相手こそエミリアがいいんじゃないの?エアプだけど
お前みたいにシャドバばっかやってねーからだよ
これのツバキ2、オーレリア3でやってみたけど強い。
ツバキ3のが良いかな確かに。
ミッドロはたぶんもうダメだけどこれならしばらく戦えそう。
中盤から終盤にかけてダメージレースに合わせて進化権温存するので先攻でも場持ちさせられるエミリア一択。
フロフェンはダメ。先攻は言わずもがなだけど5T以降の進化権需要高いデッキだから入らない。
これコントロールよりのデッキだよね
今超越冥府少ないからいけるけど・・これからどうなるのかな
そしたらアグロが増えるの見越してそれを喰えるミッドロを使うだけでしょ
デッキの形は一つじゃないしそれに縛られる意味も無い
今の環境でロイヤルが勝っていくにはこの形がいいとデッキビルダーさんは思っただけの話で
環境が変わればデッキも姿を変えていけばよい
これのアレキ→旋風刃でつかってるけど何がすごいかっていうと
ハンドきれないし進化権つかわなくていいしで
なおかつ相手の顔をボコスカなぐれて9ppにアルベール進化で10点リーサル飛ばせることなんだよなぁ
しかも飛ばせず処理に回っても相手がこっちを処理しきれなければ15~点リーサルまで見える
21点リーサル飛ばしたときは笑った
色々いじってみたけどここまで重くするなら完全にコントロール寄りにした方が強かった。旋風刃・オリヴィエ・3/8突進必殺の人・バハ入れて回してみたけどいい感じだったよ
あとアグロ相手にエミリアが機能した時は大体超劣勢って状況だった
あ、あと環境的にオーレリア2は有り得ないかなぁって思いました
このデッキ昆布相手には全く歯が立たない…