2017年02月01日 21時12分 Comment(26) デッキ ドラゴン 【シャドウバース】マスター帯12連勝『竜呼びランプドラゴン』デッキレシピご紹介!【作:Miyabi氏】 タグドラゴンデッキ ランク ランプドラゴン レシピ 勝率 立ち回り 竜呼び
管理人のツイッターも宜しく♪ Follow me 自慢のデッキをご紹介! Shadowverse(シャドウバース)におけるドラゴンクラスのデッキを紹介致します。 今回のデッキ紹介はMasterランク Miyabi様の竜呼びランプドラゴンのデッキレシピをご紹介! 立ち回りのコツやキーカードについて、有利なデッキや不利なデッキについても解説付き! もくじ デッキレシピ デッキについて このデッキの勝利数 有利・不利なデッキ マリガン(初手交換) 立ち回りのコツ デッキレシピ デッキコードを発行する ▲メニューに戻る デッキ概要 デッキについて PPを上げてサタン、バハムートにいち早くつなげます。 竜の伝令は竜の闘気、サタン、バハムートの確定サーチ それ以外は4コス以下なので竜呼びの笛で中盤を乗り切る ▲メニューに戻る このデッキの勝利数 マスター帯12連勝 ▲メニューに戻る 立ち回りのコツ 竜の託宣、ドラゴンナイト・アイラで4ターン目に竜の闘気につなげること ▲メニューに戻る 有利・不利なデッキ ■有利 ビショップ、ウィッチ ■不利 OTKエルフ ▲メニューに戻る マリガン(初手交換) 竜の託宣を優先しましょう ▲メニューに戻る この度はデッキ提供ありがとうございました! 皆さんのよりよいシャドバライフの参考になれば幸いです<(_ _)> 投稿する タグドラゴンデッキ ランク ランプドラゴン レシピ 勝率 立ち回り 竜呼び 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(26) No.1一切の無駄のない漢気溢れるデッキ解説に涙 2017年2月1日 at 10:08 PM 匿名 返信 No.2勝率はどこ…ここ…? 2017年2月1日 at 11:10 PM 匿名 返信 No.3これはさすがに… 100戦もしてデータ出してるプレイヤーもいるだけになんと言ったら… 2017年2月1日 at 11:26 PM 匿名 返信 No.4投稿主の総文字数よりも管理人の投稿主紹介の方が文字数多いっていう 2017年2月1日 at 11:53 PM ふぁる 返信 No.5画像すらないんかい でも真面目に繋ぎとしての笛採用はありかもしれない、サラブレ燃えるし闘気引けないと確実に手札足りないけど 2017年2月2日 at 12:55 AM 匿名 返信 No.6面白そうではあるけどハンドたりなそう 2017年2月2日 at 1:02 AM 匿名 返信 No.7竜呼び入りサタンドラゴンってのが昔あったけどそれの亜種みたいなもんか 2017年2月2日 at 1:26 AM 匿名 返信 No.8すごい申し訳ないんやが龍呼びの笛のけたら10連勝できた。といってもAA1帯の話だけど 純粋にデッキ構成がいいと思うね 2017年2月2日 at 2:47 AM 匿名 返信 No.8.1抜いて、代わりに何入れたの? 2017年2月2日 at 7:38 AM 匿名 返信 No.…俺はベルエンジェルいれといた 正直なんでもいい気がする 2017年2月2日 at 11:11 PM 匿名 返信 No.9説明が清々し(適当)すぎて逆に無駄のない完璧デッキに見えてしまう 2017年2月2日 at 7:43 AM 匿名 返信 No.10コメントが平和 2017年2月2日 at 7:46 AM 匿名 返信 No.11俺も申し訳ないが竜呼び2をウルズ2に変えて使ったら今の所6戦だけだけど6連勝中。一応マスター帯。 PP優先で、サタンはバハも確保してから出したい、あと出来ればウルズも。 かなり強いデッキだと思う。構成変えておいてなんだけどw ドラウォリ・ジクフリ・ヒルエン。エンファを2に抑えてるのがいい感じなポイントになってると思う 2017年2月2日 at 8:16 AM 匿名 返信 No.12解説が潔くてすき(デッキを使うとは言ってない) 2017年2月2日 at 11:29 AM 匿名 返信 No.13フリマ数戦だけど、竜呼びが想像以上に優秀だった。高コスト帯への繋ぎとして使う突進ドラゴンは出来る子なんだ。ハンドが不安だから知恵を2枚挿したけど 2017年2月2日 at 12:45 PM 匿名 返信 No.14マスターの貫禄が半端ない・・・竜呼びかぁ・・・見たら一枚しかないしエーテル余裕できたらクラフトしようかな・・・ 2017年2月2日 at 2:00 PM 匿名 返信 No.15対超越もヘルフレイム並べまくれば処理しきれなくなって勝てるってことかな と思ったけど笛抜いたほうが強いってコメントでもうよくわからなくなった 2017年2月2日 at 2:05 PM 匿名 返信 No.16伝令でサタン、闘気、バハの確定サーチって、3種あって確定サーチとはこれにいかに 2017年2月2日 at 2:15 PM 匿名 返信 No.16.1その表現が許されるなら、伝令はどのデッキでも5コスト以上確定サーチになるしなw 2017年2月2日 at 3:34 PM 匿名 返信 No.17試したけどサタンまで耐えれない 2017年2月2日 at 7:16 PM 匿名 返信 No.18お前ら笛解体したからって抜くなよ 2017年2月3日 at 12:29 AM 匿名 返信 No.19このデッキでマスターいけました ありがとう 2017年2月5日 at 12:28 AM 匿名 返信 No.20環境トップじゃないリーダーのコメ欄は平和だな これもローウェンの懐が成すところ 2017年2月10日 at 3:08 PM 匿名 返信 No.21竜化の塔入れたらどうなの? 2017年2月18日 at 8:34 AM 匿名 返信 No.21.1誰か返信よろ 2017年2月18日 at 8:35 AM 匿名 返信 No.…龍呼びと合わせて龍化の塔まで入れたらもう違うデッキです 2017年3月1日 at 4:57 PM 匿名 返信 コメントを書く コメント欄が荒れるきっかけになるような悪意ある辛辣な批判コメントはお控え願います。 また、掲載されているデッキに対して批判する際は、改善すべき点などを書いて頂けると投稿者様もユーザー様も不快にならず済みます。 皆様が気持ちよく利用できるようご協力をお願い致します。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
No.1一切の無駄のない漢気溢れるデッキ解説に涙 2017年2月1日 at 10:08 PM 匿名 返信 No.2勝率はどこ…ここ…? 2017年2月1日 at 11:10 PM 匿名 返信 No.3これはさすがに… 100戦もしてデータ出してるプレイヤーもいるだけになんと言ったら… 2017年2月1日 at 11:26 PM 匿名 返信 No.4投稿主の総文字数よりも管理人の投稿主紹介の方が文字数多いっていう 2017年2月1日 at 11:53 PM ふぁる 返信 No.5画像すらないんかい でも真面目に繋ぎとしての笛採用はありかもしれない、サラブレ燃えるし闘気引けないと確実に手札足りないけど 2017年2月2日 at 12:55 AM 匿名 返信 No.6面白そうではあるけどハンドたりなそう 2017年2月2日 at 1:02 AM 匿名 返信 No.7竜呼び入りサタンドラゴンってのが昔あったけどそれの亜種みたいなもんか 2017年2月2日 at 1:26 AM 匿名 返信 No.8すごい申し訳ないんやが龍呼びの笛のけたら10連勝できた。といってもAA1帯の話だけど 純粋にデッキ構成がいいと思うね 2017年2月2日 at 2:47 AM 匿名 返信 No.8.1抜いて、代わりに何入れたの? 2017年2月2日 at 7:38 AM 匿名 返信 No.…俺はベルエンジェルいれといた 正直なんでもいい気がする 2017年2月2日 at 11:11 PM 匿名 返信 No.9説明が清々し(適当)すぎて逆に無駄のない完璧デッキに見えてしまう 2017年2月2日 at 7:43 AM 匿名 返信 No.10コメントが平和 2017年2月2日 at 7:46 AM 匿名 返信 No.11俺も申し訳ないが竜呼び2をウルズ2に変えて使ったら今の所6戦だけだけど6連勝中。一応マスター帯。 PP優先で、サタンはバハも確保してから出したい、あと出来ればウルズも。 かなり強いデッキだと思う。構成変えておいてなんだけどw ドラウォリ・ジクフリ・ヒルエン。エンファを2に抑えてるのがいい感じなポイントになってると思う 2017年2月2日 at 8:16 AM 匿名 返信 No.12解説が潔くてすき(デッキを使うとは言ってない) 2017年2月2日 at 11:29 AM 匿名 返信 No.13フリマ数戦だけど、竜呼びが想像以上に優秀だった。高コスト帯への繋ぎとして使う突進ドラゴンは出来る子なんだ。ハンドが不安だから知恵を2枚挿したけど 2017年2月2日 at 12:45 PM 匿名 返信 No.14マスターの貫禄が半端ない・・・竜呼びかぁ・・・見たら一枚しかないしエーテル余裕できたらクラフトしようかな・・・ 2017年2月2日 at 2:00 PM 匿名 返信 No.15対超越もヘルフレイム並べまくれば処理しきれなくなって勝てるってことかな と思ったけど笛抜いたほうが強いってコメントでもうよくわからなくなった 2017年2月2日 at 2:05 PM 匿名 返信 No.16伝令でサタン、闘気、バハの確定サーチって、3種あって確定サーチとはこれにいかに 2017年2月2日 at 2:15 PM 匿名 返信 No.16.1その表現が許されるなら、伝令はどのデッキでも5コスト以上確定サーチになるしなw 2017年2月2日 at 3:34 PM 匿名 返信 No.17試したけどサタンまで耐えれない 2017年2月2日 at 7:16 PM 匿名 返信 No.18お前ら笛解体したからって抜くなよ 2017年2月3日 at 12:29 AM 匿名 返信 No.19このデッキでマスターいけました ありがとう 2017年2月5日 at 12:28 AM 匿名 返信 No.20環境トップじゃないリーダーのコメ欄は平和だな これもローウェンの懐が成すところ 2017年2月10日 at 3:08 PM 匿名 返信 No.21竜化の塔入れたらどうなの? 2017年2月18日 at 8:34 AM 匿名 返信 No.21.1誰か返信よろ 2017年2月18日 at 8:35 AM 匿名 返信 No.…龍呼びと合わせて龍化の塔まで入れたらもう違うデッキです 2017年3月1日 at 4:57 PM 匿名 返信
一切の無駄のない漢気溢れるデッキ解説に涙
勝率はどこ…ここ…?
これはさすがに…
100戦もしてデータ出してるプレイヤーもいるだけになんと言ったら…
投稿主の総文字数よりも管理人の投稿主紹介の方が文字数多いっていう
画像すらないんかい
でも真面目に繋ぎとしての笛採用はありかもしれない、サラブレ燃えるし闘気引けないと確実に手札足りないけど
面白そうではあるけどハンドたりなそう
竜呼び入りサタンドラゴンってのが昔あったけどそれの亜種みたいなもんか
すごい申し訳ないんやが龍呼びの笛のけたら10連勝できた。といってもAA1帯の話だけど
純粋にデッキ構成がいいと思うね
抜いて、代わりに何入れたの?
俺はベルエンジェルいれといた
正直なんでもいい気がする
説明が清々し(適当)すぎて逆に無駄のない完璧デッキに見えてしまう
コメントが平和
俺も申し訳ないが竜呼び2をウルズ2に変えて使ったら今の所6戦だけだけど6連勝中。一応マスター帯。
PP優先で、サタンはバハも確保してから出したい、あと出来ればウルズも。
かなり強いデッキだと思う。構成変えておいてなんだけどw
ドラウォリ・ジクフリ・ヒルエン。エンファを2に抑えてるのがいい感じなポイントになってると思う
解説が潔くてすき(デッキを使うとは言ってない)
フリマ数戦だけど、竜呼びが想像以上に優秀だった。高コスト帯への繋ぎとして使う突進ドラゴンは出来る子なんだ。ハンドが不安だから知恵を2枚挿したけど
マスターの貫禄が半端ない・・・竜呼びかぁ・・・見たら一枚しかないしエーテル余裕できたらクラフトしようかな・・・
対超越もヘルフレイム並べまくれば処理しきれなくなって勝てるってことかな
と思ったけど笛抜いたほうが強いってコメントでもうよくわからなくなった
伝令でサタン、闘気、バハの確定サーチって、3種あって確定サーチとはこれにいかに
その表現が許されるなら、伝令はどのデッキでも5コスト以上確定サーチになるしなw
試したけどサタンまで耐えれない
お前ら笛解体したからって抜くなよ
このデッキでマスターいけました
ありがとう
環境トップじゃないリーダーのコメ欄は平和だな
これもローウェンの懐が成すところ
竜化の塔入れたらどうなの?
誰か返信よろ
龍呼びと合わせて龍化の塔まで入れたらもう違うデッキです