2016年08月24日 14時10分 Comment(12) デッキ ネクロマンサー 【シャドウバース】A2ランク『私流ミッドレンジネクロ』デッキレシピご紹介【作:ハスター氏】 タグA2 ネクロマンサーデッキ ミッドレンジネクロ レシピ 不利 有利 立ち回り
管理人のツイッターも宜しく♪ Follow me 強力デッキをご紹介! 株式会社Cygamesが開発し『神撃のバハムート』の美麗イラストを使用した本格オンラインTCGゲームシャドウバース(shadowverse)におけるネクロマンサークラスのデッキを紹介致します。 今回のデッキ紹介はハスター様の私流ミッドレンジネクロのデッキレシピをご紹介! 立ち回りのコツやキーカードについて、有利なデッキや不利なデッキについても解説付き! もくじ デッキレシピ デッキについて 有利・不利なデッキ マリガン(初手交換) フィニッシャーについて 代用カードについて デッキレシピ デッキコードを発行する ▼もくじに戻る デッキ概要 デッキについて ミッドレンジネクロとアグロネクロを混ぜたようなデッキをイメージしています。 相手のデッキタイプに合わせて勝ち筋を変えていきます。 ▼もくじに戻る マリガン(初手交換) 2,3コストのカードを1枚ずつキープしておきたいです。先行の場合は2コストのものはフォロワーが望ましいです。 重たいカードは全て変えてしまって構いません。 ▼もくじに戻る 有利・不利なデッキ 有利:強いて言うなら超越ウィッチ 不利:表記無し ▼もくじに戻る フィニッシャーについて 基本的に ・サタン ・ファントムハウル ・モルディカイ がフィニッシャーになっています。 速いデッキに対しては積極的に除去をしていって、ルシフェルやモルディカイなどの大きなフォロワーで止めをさしにいきます。 遅いデッキに対しては序盤からリーダーに攻撃していき、ファントムハウルの大量打点で早期決着をめざします。 ヴァンパイア相手の場合は復讐にならないようにパンチと除去をしていき、モルディカイorサタンで止めをさします。 上記は基本的なイメージなので、もちろん違う勝ち方をすることもありますが、だいたいこれを意識してやっています。 ▼もくじに戻る 代用カード 必須カードがそもそもあまりないので、オリジナルで調整していただければと思います。 低ランクの戯言にお付き合いいただきありがとうございました。 ▼もくじに戻る この度はデッキ提供ありがとうございました! 皆さんのよりよいシャドバライフの参考になれば幸いです<(_ _)> タグA2 ネクロマンサーデッキ ミッドレンジネクロ レシピ 不利 有利 立ち回り 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(12) No.1投稿者です。 すみません、自分の表記ミスですが、 超越ウィッチは有利ではなく不利でした。 申し訳ありません。 2016年8月24日 at 2:44 PM 匿名 返信 No.2A2のデッキなんぞ出されてもな 2016年8月24日 at 3:22 PM 匿名 返信 No.3デッキ紹介AA0からにしてもいいんじゃね?A帯のしょうもないデッキ見ても参考になりやしない 2016年8月24日 at 3:34 PM 匿名 返信 No.4A帯でならそこそこ役に立つんじゃね? まぁ、マスターランクの使ってるデッキ丸パクリでA3位までは勝率が約8割だったから勝つだけならそっちで良いだろうけど。 2016年8月24日 at 4:13 PM 匿名 返信 No.5別にA帯で出してもいいだろ、B帯C帯にとっては自分より上のランクで参考になると思うし 2016年8月24日 at 8:31 PM 匿名 返信 No.6ランクとか気にしてる人いるんだね 2016年8月24日 at 8:49 PM 匿名 返信 No.7逆に聞くけどエンドコンテンツのランク気にしないでなに気のするの? テメェで考えたさいきょうでっき()とやらでルームマッチとフリー延々と遊んでいろよw 2016年8月25日 at 12:06 AM 匿名 返信 No.8ランク気にしない人とかいるんだね そのくせ環境デッキ紹介しっかりチェックしてるんだね 2016年8月25日 at 12:33 AM 匿名 返信 No.9記事のタイトルにランク帯書いてるのにわざわざ覗いてランクガーとか言ってる奴何なの? 2016年8月25日 at 1:58 AM 匿名 返信 No.9.1夏休みだから(*´,_ゝ`) 2016年8月25日 at 12:22 PM 匿名 返信 No.9.2正論すぎて草 2016年8月25日 at 1:49 PM 匿名 返信 No.10このサイトのコメント欄、子供が多すぎ 2016年8月29日 at 4:43 AM 匿名 返信 コメントを書く コメント欄が荒れるきっかけになるような悪意ある辛辣な批判コメントはお控え願います。 また、掲載されているデッキに対して批判する際は、改善すべき点などを書いて頂けると投稿者様もユーザー様も不快にならず済みます。 皆様が気持ちよく利用できるようご協力をお願い致します。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
No.1投稿者です。 すみません、自分の表記ミスですが、 超越ウィッチは有利ではなく不利でした。 申し訳ありません。 2016年8月24日 at 2:44 PM 匿名 返信 No.2A2のデッキなんぞ出されてもな 2016年8月24日 at 3:22 PM 匿名 返信 No.3デッキ紹介AA0からにしてもいいんじゃね?A帯のしょうもないデッキ見ても参考になりやしない 2016年8月24日 at 3:34 PM 匿名 返信 No.4A帯でならそこそこ役に立つんじゃね? まぁ、マスターランクの使ってるデッキ丸パクリでA3位までは勝率が約8割だったから勝つだけならそっちで良いだろうけど。 2016年8月24日 at 4:13 PM 匿名 返信 No.5別にA帯で出してもいいだろ、B帯C帯にとっては自分より上のランクで参考になると思うし 2016年8月24日 at 8:31 PM 匿名 返信 No.6ランクとか気にしてる人いるんだね 2016年8月24日 at 8:49 PM 匿名 返信 No.7逆に聞くけどエンドコンテンツのランク気にしないでなに気のするの? テメェで考えたさいきょうでっき()とやらでルームマッチとフリー延々と遊んでいろよw 2016年8月25日 at 12:06 AM 匿名 返信 No.8ランク気にしない人とかいるんだね そのくせ環境デッキ紹介しっかりチェックしてるんだね 2016年8月25日 at 12:33 AM 匿名 返信 No.9記事のタイトルにランク帯書いてるのにわざわざ覗いてランクガーとか言ってる奴何なの? 2016年8月25日 at 1:58 AM 匿名 返信 No.9.1夏休みだから(*´,_ゝ`) 2016年8月25日 at 12:22 PM 匿名 返信 No.9.2正論すぎて草 2016年8月25日 at 1:49 PM 匿名 返信 No.10このサイトのコメント欄、子供が多すぎ 2016年8月29日 at 4:43 AM 匿名 返信
投稿者です。
すみません、自分の表記ミスですが、
超越ウィッチは有利ではなく不利でした。
申し訳ありません。
A2のデッキなんぞ出されてもな
デッキ紹介AA0からにしてもいいんじゃね?A帯のしょうもないデッキ見ても参考になりやしない
A帯でならそこそこ役に立つんじゃね?
まぁ、マスターランクの使ってるデッキ丸パクリでA3位までは勝率が約8割だったから勝つだけならそっちで良いだろうけど。
別にA帯で出してもいいだろ、B帯C帯にとっては自分より上のランクで参考になると思うし
ランクとか気にしてる人いるんだね
逆に聞くけどエンドコンテンツのランク気にしないでなに気のするの?
テメェで考えたさいきょうでっき()とやらでルームマッチとフリー延々と遊んでいろよw
ランク気にしない人とかいるんだね
そのくせ環境デッキ紹介しっかりチェックしてるんだね
記事のタイトルにランク帯書いてるのにわざわざ覗いてランクガーとか言ってる奴何なの?
夏休みだから(*´,_ゝ`)
正論すぎて草
このサイトのコメント欄、子供が多すぎ