2016年09月05日 17時10分 Comment(36) デッキ ロイヤル 【シャドウバース】A3ランク『特攻ロイヤル』デッキレシピご紹介【作:雅ぃ.氏】 タグレシピ ロイヤルデッキ 不利 勝率 有利 立ち回り
管理人のツイッターも宜しく♪ Follow me 次世代コンセプトデッキをご紹介! shadowverse(シャドウバース)におけるロイヤルクラスのデッキを紹介致します。 今回のデッキ紹介は雅ぃ.様の特攻ロイヤルのデッキレシピをご紹介! 今までに見たことの無いランクマッチで通用するデッキを募集するのこの企画、立ち回りのコツやキーカードについて、有利なデッキや不利なデッキについても解説付き! エントリー中:次世代コンセプトデッキ~次のトレンドを作るのは君だ!~ もくじ デッキレシピ デッキについて このデッキの勝率 有利・不利なデッキ マリガン(初手交換) 立ち回りのコツ 代用カードについて デッキレシピ デッキコードを発行する ▲メニューに戻る デッキ概要 このデッキの勝率 10戦中8勝2敗 ▲メニューに戻る マリガン(初手交換) コスト3以下のフォロワーを狙うのがいいでしょう。 ▲メニューに戻る 有利・不利なデッキ 現環境ほぼすべてのデッキに相性は良いと自負してますが、ヴァンパイアにはあまり相性は良くない気がします。 ▲メニューに戻る 立ち回りのコツ 4ターン目からは王家の御旗やフローラルフェンサーで威圧をかけつつ隙をみて騎士王の威光を出します。 王家の御旗と騎士王の威光が同時に出ているとターンの初めに2/1疾走のナイトが出てきます。 王家の御旗で火力が上がりつつ除去も捗るので長期戦になったら武装強化やガブリエルがフィニッシャーとなります。 猛襲や戦場の騎兵を採用してるのは騎士王の威光と相性がとても良いからです。 ただ守護が少ないので相手がアグロ系のデッキの場合は確実に除去を優先してください。 ▲メニューに戻る この度はデッキ提供ありがとうございました! 皆さんのよりよいシャドバライフの参考になれば幸いです<(_ _)> タグレシピ ロイヤルデッキ 不利 勝率 有利 立ち回り 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(36) No.1御旗と騎士王とナイトで実質2枠しか使えないんですが これで8割勝てたらすげーな beginnerと連戦できた運が凄い 2016年9月5日 at 5:17 PM へい 返信 No.2実質2枠言うのは笑う 特攻って言葉がどうして付いてるのかを理解しろ 威光御旗は意外と勝てるって感じ 普通のロイヤルに飽きたら試してみてもいいかな 2016年9月5日 at 5:42 PM 匿名 返信 No.3特攻ロイヤルのタイトル画像御旗じゃなくて城塞になってるぞ 2016年9月5日 at 5:44 PM 匿名 返信 No.4手札切れ、フォロワー除去くらって何もできない未来が余裕で見える さすがA帯ですわ 2016年9月5日 at 5:56 PM 匿名 返信 No.4.1これって課金ゲーですか? 2016年9月5日 at 8:46 PM wiki 返信 No.5同系統のデッキにA2の頃当たったけどこの二つ揃ったところでその頃にはこちらの盤面有利になってて、大して強くない印象だったな。隙を見て威光をだす、って言うけど威光一枚でても弱いし、旗そろってようやくキツイぐらい。そのためにどれくらいテンポロスするやら。あと、その隙があればもっと楽に押し込めると思うしな。現環境全てのデッキに有利とれるならみんなもっと使うって。どっからそんな自信がでるんだw 2016年9月5日 at 6:12 PM 匿名 返信 No.6最近のロイヤルデッキでテンプレロイヤル以外でなかなか強そうなのエクスロイヤルと環境メタ守護ロイヤルくらい 2016年9月5日 at 6:18 PM 匿名 返信 No.6.1エクスロイヤルは無い、ロイヤルは結局今回りやすい瞬殺ゲームしないと死ぬ。テンプレの速いのか顔殴るでいい 2016年9月6日 at 12:42 AM 匿名 返信 No.7威光御旗は2PICKで無理にでも揃えるとほぼ勝てる 2016年9月5日 at 6:23 PM 匿名 返信 No.82pickなら強いと思うけど これに負けるのってよっぽどの雑魚だと思います 2016年9月5日 at 6:25 PM 匿名 返信 No.9これ何? 2pickのデッキ? 2016年9月5日 at 6:30 PM まんまん 返信 No.10御旗威光ロイヤルで有名な生主のデッキほぼパクっててワロタ 2016年9月5日 at 7:20 PM 匿名 返信 No.10.1生主のことはまったく知りませんが数少ないカードの中から似たような構築を築く人だっているでしょう? 2016年9月8日 at 11:49 PM 雅ぃ 返信 No.11弱い(確信) 2016年9月5日 at 8:38 PM 返信 No.12みなさんネットで強気になっていてとてもかっこいいです! 2016年9月5日 at 8:47 PM wiki 返信 No.12.1ほんそれ このデッキ弱いけど 大半はロイヤルに恨みを持ってるだけで 書き込んでるやつだよな 2016年9月5日 at 9:46 PM 匿名 返信 No.…どこが弱いのか教えて頂けるとうれしいです。。。強くないことは自負してますが改善に努めたいので。。。 2016年9月8日 at 11:40 PM 雅ぃ 返信 No.13御旗(フェイス)ロイヤルがそこそこ遅いデッキに刺さるからまぁ それでも騎士王よりアルビダで良さそう 2016年9月5日 at 9:49 PM 匿名 返信 No.13.1確かにアルビダも良さそうですね! 貴重な意見ありがとうございます! 2016年9月8日 at 11:44 PM 雅ぃ 返信 No.14御旗デッキ使ってたから解るが、はまれば強いがキーカード引けないときつすぎて安定感ないぞ キーカードが2枚となれば尚更 しかも御旗1枚置くだけでもしんどいのに威光まで安定して置けるとは思えんな 後攻ミラーとか間違いなく死ねる まぁコントロールには強いよ御旗 2016年9月5日 at 11:13 PM 匿名 返信 No.14.1使っていたからこそお分かりいただけると思いますが御旗のみで威光を出さずに勝つときもありますよ。 2016年9月8日 at 11:34 PM 雅ぃ 返信 No.15意外とイケるけど正直旗だけの方が使いやすいかなぁ 2016年9月6日 at 12:20 AM 匿名 返信 No.16投稿主の文章が頭悪いの丸出しだから反射で叩いてるんだろうけど、それとデッキの構成は関係ないでしょ…… 指揮官5/7が当たりのメイド3だし、御旗騎士王のコンセプトデッキとしては人のを参考にしてるだけあってちゃんとしてるよ まあ、100戦やれば確実に勝率5割は切るだろうけど 2016年9月6日 at 2:14 AM 匿名 返信 No.16.1投稿した文章の内容が少しカットされているところがあったのでわかりづらいところがあったかもしれません。。。ごめんなさい。 (それとは関係なしに主は馬鹿ですがw) 100戦やって勝率がどうなるかは構築の問題じゃなくてプレイングと運ではないでしょうか? ちなみに今回掲載させていただいたデッキは決して他人の構築を参考にしてません。 2016年9月8日 at 11:28 PM 雅ぃ 返信 No.…100戦やってどうなるかこそ構築とプレイングの問題だろ お前の10戦8勝は確実に運 2016年9月9日 at 12:16 AM 匿名 返信 No.…なるほどです。。 私もまだまだ未熟なので確かに運で勝ったところもあったかもしれません。。。 ですが100戦して勝率5割以下にはならないかなぁと思いますw 2016年9月9日 at 7:01 AM 雅ぃ 返信 No.17投稿者は死んで 2016年9月6日 at 12:22 PM 匿名 返信 No.17.1直球すぎて草 2016年9月6日 at 5:59 PM 雅ぃ 返信 No.18直ぐ死んでなんて言葉が出るの凄い 前科持ちなのか犯罪者なのか 2016年9月6日 at 3:15 PM 匿名 返信 No.19騎兵より乙姫でいいよなぁ 乙姫に勝ててるのが最大ステと自身が兵士であるのみ、変えた方が強いだろう 場が圧迫してる都合上出る数は減るが、キーカード引けなかった時に普通のロイヤル的な動きが出来ると思うんだが 普通のロイヤルに御旗と威光を入れるスペース作って入れた方が安定しそう 引けなかった時でも勝てる構築にしないと 2016年9月6日 at 6:30 PM 匿名 返信 No.20まあ威光は分解して持ってないけど、この機会に御旗だけ試して見ようかな AA0上がったばかりで負けても痛くねえし 普通のロイヤルで十分だと思うけども 2016年9月6日 at 6:32 PM No.19_2 返信 No.21まぁシャドバはキッズも多いから多少はね?(憶測) しっかしなんでこんなに殺伐としとるんやろうなぁ… 投稿主が使えると思って投稿してるんだから死ねなんて言わずにもっと寛大になって1アイデアとして受け止めたら良いのに…。 もっと閲覧者側も論理的になる必要がありますね。 2016年9月6日 at 11:49 PM 匿名 返信 No.21.1うぇーん。゚(゚´Д`゚)゚。 2016年9月8日 at 11:53 PM 雅ぃ 返信 No.22試行回数が少ないかなーとは思うけど、威光ロイヤルの亜種の一つとして見たら良いんでない? やること自体は面白いデッキだと思うから、試行を重ねてみて欲しい。個人的にはノーブルナイトが楽しそうだと思うのよね。 2016年9月8日 at 12:13 AM 匿名 返信 No.22.1なるほどノーブルナイトもいいですね。 構築もいろいろ考えながら回していきたいと思います!ありがとうございます! 2016年9月8日 at 11:15 PM 雅ぃ 返信 No.23A2で試しに運用してみましたが手札が枯渇してどうにもならなかったかなー。いかんせん元の火力が低すぎて盤面処理が、、、これは難しいな 2016年9月12日 at 4:54 PM 匿名 返信 コメントを書く コメント欄が荒れるきっかけになるような悪意ある辛辣な批判コメントはお控え願います。 また、掲載されているデッキに対して批判する際は、改善すべき点などを書いて頂けると投稿者様もユーザー様も不快にならず済みます。 皆様が気持ちよく利用できるようご協力をお願い致します。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
No.1御旗と騎士王とナイトで実質2枠しか使えないんですが これで8割勝てたらすげーな beginnerと連戦できた運が凄い 2016年9月5日 at 5:17 PM へい 返信 No.2実質2枠言うのは笑う 特攻って言葉がどうして付いてるのかを理解しろ 威光御旗は意外と勝てるって感じ 普通のロイヤルに飽きたら試してみてもいいかな 2016年9月5日 at 5:42 PM 匿名 返信 No.3特攻ロイヤルのタイトル画像御旗じゃなくて城塞になってるぞ 2016年9月5日 at 5:44 PM 匿名 返信 No.4手札切れ、フォロワー除去くらって何もできない未来が余裕で見える さすがA帯ですわ 2016年9月5日 at 5:56 PM 匿名 返信 No.4.1これって課金ゲーですか? 2016年9月5日 at 8:46 PM wiki 返信 No.5同系統のデッキにA2の頃当たったけどこの二つ揃ったところでその頃にはこちらの盤面有利になってて、大して強くない印象だったな。隙を見て威光をだす、って言うけど威光一枚でても弱いし、旗そろってようやくキツイぐらい。そのためにどれくらいテンポロスするやら。あと、その隙があればもっと楽に押し込めると思うしな。現環境全てのデッキに有利とれるならみんなもっと使うって。どっからそんな自信がでるんだw 2016年9月5日 at 6:12 PM 匿名 返信 No.6最近のロイヤルデッキでテンプレロイヤル以外でなかなか強そうなのエクスロイヤルと環境メタ守護ロイヤルくらい 2016年9月5日 at 6:18 PM 匿名 返信 No.6.1エクスロイヤルは無い、ロイヤルは結局今回りやすい瞬殺ゲームしないと死ぬ。テンプレの速いのか顔殴るでいい 2016年9月6日 at 12:42 AM 匿名 返信 No.7威光御旗は2PICKで無理にでも揃えるとほぼ勝てる 2016年9月5日 at 6:23 PM 匿名 返信 No.82pickなら強いと思うけど これに負けるのってよっぽどの雑魚だと思います 2016年9月5日 at 6:25 PM 匿名 返信 No.9これ何? 2pickのデッキ? 2016年9月5日 at 6:30 PM まんまん 返信 No.10御旗威光ロイヤルで有名な生主のデッキほぼパクっててワロタ 2016年9月5日 at 7:20 PM 匿名 返信 No.10.1生主のことはまったく知りませんが数少ないカードの中から似たような構築を築く人だっているでしょう? 2016年9月8日 at 11:49 PM 雅ぃ 返信 No.11弱い(確信) 2016年9月5日 at 8:38 PM 返信 No.12みなさんネットで強気になっていてとてもかっこいいです! 2016年9月5日 at 8:47 PM wiki 返信 No.12.1ほんそれ このデッキ弱いけど 大半はロイヤルに恨みを持ってるだけで 書き込んでるやつだよな 2016年9月5日 at 9:46 PM 匿名 返信 No.…どこが弱いのか教えて頂けるとうれしいです。。。強くないことは自負してますが改善に努めたいので。。。 2016年9月8日 at 11:40 PM 雅ぃ 返信 No.13御旗(フェイス)ロイヤルがそこそこ遅いデッキに刺さるからまぁ それでも騎士王よりアルビダで良さそう 2016年9月5日 at 9:49 PM 匿名 返信 No.13.1確かにアルビダも良さそうですね! 貴重な意見ありがとうございます! 2016年9月8日 at 11:44 PM 雅ぃ 返信 No.14御旗デッキ使ってたから解るが、はまれば強いがキーカード引けないときつすぎて安定感ないぞ キーカードが2枚となれば尚更 しかも御旗1枚置くだけでもしんどいのに威光まで安定して置けるとは思えんな 後攻ミラーとか間違いなく死ねる まぁコントロールには強いよ御旗 2016年9月5日 at 11:13 PM 匿名 返信 No.14.1使っていたからこそお分かりいただけると思いますが御旗のみで威光を出さずに勝つときもありますよ。 2016年9月8日 at 11:34 PM 雅ぃ 返信 No.15意外とイケるけど正直旗だけの方が使いやすいかなぁ 2016年9月6日 at 12:20 AM 匿名 返信 No.16投稿主の文章が頭悪いの丸出しだから反射で叩いてるんだろうけど、それとデッキの構成は関係ないでしょ…… 指揮官5/7が当たりのメイド3だし、御旗騎士王のコンセプトデッキとしては人のを参考にしてるだけあってちゃんとしてるよ まあ、100戦やれば確実に勝率5割は切るだろうけど 2016年9月6日 at 2:14 AM 匿名 返信 No.16.1投稿した文章の内容が少しカットされているところがあったのでわかりづらいところがあったかもしれません。。。ごめんなさい。 (それとは関係なしに主は馬鹿ですがw) 100戦やって勝率がどうなるかは構築の問題じゃなくてプレイングと運ではないでしょうか? ちなみに今回掲載させていただいたデッキは決して他人の構築を参考にしてません。 2016年9月8日 at 11:28 PM 雅ぃ 返信 No.…100戦やってどうなるかこそ構築とプレイングの問題だろ お前の10戦8勝は確実に運 2016年9月9日 at 12:16 AM 匿名 返信 No.…なるほどです。。 私もまだまだ未熟なので確かに運で勝ったところもあったかもしれません。。。 ですが100戦して勝率5割以下にはならないかなぁと思いますw 2016年9月9日 at 7:01 AM 雅ぃ 返信 No.17投稿者は死んで 2016年9月6日 at 12:22 PM 匿名 返信 No.17.1直球すぎて草 2016年9月6日 at 5:59 PM 雅ぃ 返信 No.18直ぐ死んでなんて言葉が出るの凄い 前科持ちなのか犯罪者なのか 2016年9月6日 at 3:15 PM 匿名 返信 No.19騎兵より乙姫でいいよなぁ 乙姫に勝ててるのが最大ステと自身が兵士であるのみ、変えた方が強いだろう 場が圧迫してる都合上出る数は減るが、キーカード引けなかった時に普通のロイヤル的な動きが出来ると思うんだが 普通のロイヤルに御旗と威光を入れるスペース作って入れた方が安定しそう 引けなかった時でも勝てる構築にしないと 2016年9月6日 at 6:30 PM 匿名 返信 No.20まあ威光は分解して持ってないけど、この機会に御旗だけ試して見ようかな AA0上がったばかりで負けても痛くねえし 普通のロイヤルで十分だと思うけども 2016年9月6日 at 6:32 PM No.19_2 返信 No.21まぁシャドバはキッズも多いから多少はね?(憶測) しっかしなんでこんなに殺伐としとるんやろうなぁ… 投稿主が使えると思って投稿してるんだから死ねなんて言わずにもっと寛大になって1アイデアとして受け止めたら良いのに…。 もっと閲覧者側も論理的になる必要がありますね。 2016年9月6日 at 11:49 PM 匿名 返信 No.21.1うぇーん。゚(゚´Д`゚)゚。 2016年9月8日 at 11:53 PM 雅ぃ 返信 No.22試行回数が少ないかなーとは思うけど、威光ロイヤルの亜種の一つとして見たら良いんでない? やること自体は面白いデッキだと思うから、試行を重ねてみて欲しい。個人的にはノーブルナイトが楽しそうだと思うのよね。 2016年9月8日 at 12:13 AM 匿名 返信 No.22.1なるほどノーブルナイトもいいですね。 構築もいろいろ考えながら回していきたいと思います!ありがとうございます! 2016年9月8日 at 11:15 PM 雅ぃ 返信 No.23A2で試しに運用してみましたが手札が枯渇してどうにもならなかったかなー。いかんせん元の火力が低すぎて盤面処理が、、、これは難しいな 2016年9月12日 at 4:54 PM 匿名 返信
御旗と騎士王とナイトで実質2枠しか使えないんですが
これで8割勝てたらすげーな
beginnerと連戦できた運が凄い
実質2枠言うのは笑う
特攻って言葉がどうして付いてるのかを理解しろ
威光御旗は意外と勝てるって感じ
普通のロイヤルに飽きたら試してみてもいいかな
特攻ロイヤルのタイトル画像御旗じゃなくて城塞になってるぞ
手札切れ、フォロワー除去くらって何もできない未来が余裕で見える さすがA帯ですわ
これって課金ゲーですか?
同系統のデッキにA2の頃当たったけどこの二つ揃ったところでその頃にはこちらの盤面有利になってて、大して強くない印象だったな。隙を見て威光をだす、って言うけど威光一枚でても弱いし、旗そろってようやくキツイぐらい。そのためにどれくらいテンポロスするやら。あと、その隙があればもっと楽に押し込めると思うしな。現環境全てのデッキに有利とれるならみんなもっと使うって。どっからそんな自信がでるんだw
最近のロイヤルデッキでテンプレロイヤル以外でなかなか強そうなのエクスロイヤルと環境メタ守護ロイヤルくらい
エクスロイヤルは無い、ロイヤルは結局今回りやすい瞬殺ゲームしないと死ぬ。テンプレの速いのか顔殴るでいい
威光御旗は2PICKで無理にでも揃えるとほぼ勝てる
2pickなら強いと思うけど
これに負けるのってよっぽどの雑魚だと思います
これ何?
2pickのデッキ?
御旗威光ロイヤルで有名な生主のデッキほぼパクっててワロタ
生主のことはまったく知りませんが数少ないカードの中から似たような構築を築く人だっているでしょう?
弱い(確信)
みなさんネットで強気になっていてとてもかっこいいです!
ほんそれ
このデッキ弱いけど
大半はロイヤルに恨みを持ってるだけで
書き込んでるやつだよな
どこが弱いのか教えて頂けるとうれしいです。。。強くないことは自負してますが改善に努めたいので。。。
御旗(フェイス)ロイヤルがそこそこ遅いデッキに刺さるからまぁ
それでも騎士王よりアルビダで良さそう
確かにアルビダも良さそうですね!
貴重な意見ありがとうございます!
御旗デッキ使ってたから解るが、はまれば強いがキーカード引けないときつすぎて安定感ないぞ
キーカードが2枚となれば尚更
しかも御旗1枚置くだけでもしんどいのに威光まで安定して置けるとは思えんな
後攻ミラーとか間違いなく死ねる
まぁコントロールには強いよ御旗
使っていたからこそお分かりいただけると思いますが御旗のみで威光を出さずに勝つときもありますよ。
意外とイケるけど正直旗だけの方が使いやすいかなぁ
投稿主の文章が頭悪いの丸出しだから反射で叩いてるんだろうけど、それとデッキの構成は関係ないでしょ……
指揮官5/7が当たりのメイド3だし、御旗騎士王のコンセプトデッキとしては人のを参考にしてるだけあってちゃんとしてるよ
まあ、100戦やれば確実に勝率5割は切るだろうけど
投稿した文章の内容が少しカットされているところがあったのでわかりづらいところがあったかもしれません。。。ごめんなさい。
(それとは関係なしに主は馬鹿ですがw)
100戦やって勝率がどうなるかは構築の問題じゃなくてプレイングと運ではないでしょうか?
ちなみに今回掲載させていただいたデッキは決して他人の構築を参考にしてません。
100戦やってどうなるかこそ構築とプレイングの問題だろ
お前の10戦8勝は確実に運
なるほどです。。
私もまだまだ未熟なので確かに運で勝ったところもあったかもしれません。。。
ですが100戦して勝率5割以下にはならないかなぁと思いますw
投稿者は死んで
直球すぎて草
直ぐ死んでなんて言葉が出るの凄い
前科持ちなのか犯罪者なのか
騎兵より乙姫でいいよなぁ
乙姫に勝ててるのが最大ステと自身が兵士であるのみ、変えた方が強いだろう
場が圧迫してる都合上出る数は減るが、キーカード引けなかった時に普通のロイヤル的な動きが出来ると思うんだが
普通のロイヤルに御旗と威光を入れるスペース作って入れた方が安定しそう
引けなかった時でも勝てる構築にしないと
まあ威光は分解して持ってないけど、この機会に御旗だけ試して見ようかな
AA0上がったばかりで負けても痛くねえし
普通のロイヤルで十分だと思うけども
まぁシャドバはキッズも多いから多少はね?(憶測)
しっかしなんでこんなに殺伐としとるんやろうなぁ…
投稿主が使えると思って投稿してるんだから死ねなんて言わずにもっと寛大になって1アイデアとして受け止めたら良いのに…。
もっと閲覧者側も論理的になる必要がありますね。
うぇーん。゚(゚´Д`゚)゚。
試行回数が少ないかなーとは思うけど、威光ロイヤルの亜種の一つとして見たら良いんでない? やること自体は面白いデッキだと思うから、試行を重ねてみて欲しい。個人的にはノーブルナイトが楽しそうだと思うのよね。
なるほどノーブルナイトもいいですね。
構築もいろいろ考えながら回していきたいと思います!ありがとうございます!
A2で試しに運用してみましたが手札が枯渇してどうにもならなかったかなー。いかんせん元の火力が低すぎて盤面処理が、、、これは難しいな