2016年08月14日 13時10分 Comment(0) デッキ ネクロマンサー 【シャドウバース】AA0ランク『ミッドレンジネクロ』デッキレシピご紹介【作:w442氏】 タグAA0 ネクロマンサーデッキ ミッドレンジネクロ レシピ 対策 戦略 立ち回り
管理人のツイッターも宜しく♪ Follow me 強力デッキをご紹介! 株式会社Cygamesが開発し『神撃のバハムート』の美麗イラストを使用した本格オンラインTCGゲームシャドウバース(shadowverse)における【クラス名】のデッキを紹介致します。 今回のデッキ紹介はw442様のミッドレンジネクロのデッキレシピをご紹介! 立ち回りのコツやキーカードについて、有利なデッキや不利なデッキについても解説付き! もくじ デッキレシピ デッキについて 有利・不利なデッキ マリガン(初手交換) 立ち回りのコツ デッキレシピ デッキコードを発行する ▼もくじに戻る デッキ概要 デッキについて 基本的にはオーソドックスなミッドレンジネクロと同じ動きで大丈夫です。 中盤でリーサルを狙えそうならミミココハウル進化で11点、後半までもつれた場合はモルディカイで決着をつける感じです。 ▼もくじに戻る マリガン(初手交換) マリガンは2コス22をつかみにいきましょう。 私はスカルウィドウも積極的に交換します。 ケロべロスは非常に強いので他の手札がよければキープしてください。 ▼もくじに戻る 有利・不利なデッキ 有利:ヴァンパイヤ、ネクロミラー 不利:ビショップ ▼もくじに戻る 立ち回りのコツ 相手によって盤面を取るかフェイスに行くか考えましょう。 アグロ対策で負の嵐やゴブリンマウントデーモンを起用しエルフ戦などでの盤面整理に非常に強力な悪戯なネクロマンサーを3枚にし、地獄の解放者を2枚という編成にしました。 また、モルディカイでフェニッシュを決ようとした場合はファントムハウルを盤面整理に積極的に使用しましょう。 また、モルディカイを死の祝福で守る動きも強力ですのでネクロマンスを負の嵐に使うか、祝福に使うかを重要視しながら戦いましょう。 ▼もくじに戻る この度はデッキ提供ありがとうございました! 皆さんのよりよいシャドバライフの参考になれば幸いです<(_ _)> タグAA0 ネクロマンサーデッキ ミッドレンジネクロ レシピ 対策 戦略 立ち回り 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメントを書く コメント欄が荒れるきっかけになるような悪意ある辛辣な批判コメントはお控え願います。 また、掲載されているデッキに対して批判する際は、改善すべき点などを書いて頂けると投稿者様もユーザー様も不快にならず済みます。 皆様が気持ちよく利用できるようご協力をお願い致します。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
今回のデッキ紹介はw442様のミッドレンジネクロのデッキレシピをご紹介!
立ち回りのコツやキーカードについて、有利なデッキや不利なデッキについても解説付き!