2016年10月01日 12時00分 Comment(26) エルフ デッキ 【シャドウバース】AA0ランク『冥府エルフ』デッキレシピご紹介【作:おかどん氏】 タグクリスタリアプリンセス・ティア ダークネス・エボルヴ ランク 冥府エルフ 次世代 連勝
管理人のツイッターも宜しく♪ Follow me 自慢のデッキをご紹介! Shadowverse(シャドウバース)におけるエルフクラスのデッキを紹介致します。 今回のデッキ紹介はおかどん様の冥府エルフのデッキレシピをご紹介! 立ち回りのコツやキーカードについて、有利なデッキや不利なデッキについても解説付き! もくじ デッキレシピ デッキについて このデッキの勝利数 元ツイート デッキレシピ デッキコードを発行する ▲メニューに戻る デッキ概要 デッキについて 冥府エルフは元の型があったのでその勝ち筋を安定させるように意識しました! 特に後半の大型守護に対してティアがかなり強いと思います! あといたずらと呪い、森の意思と根源を採用してフォロワーへの対応も意識した感じです(*^^*) ▲メニューに戻る このデッキの勝利数 AA0ランクで10連勝 ▲メニューに戻る 元ツイート @shadowverseinfo AAで10連勝しました!t.co/EZSEfo8kuh pic.twitter.com/qNx2JGnema — おかどん (@okadon_kanbaru) 2016年9月30日 ▲メニューに戻る この度はデッキ提供ありがとうございました! 皆さんのよりよいシャドバライフの参考になれば幸いです<(_ _)> タグクリスタリアプリンセス・ティア ダークネス・エボルヴ ランク 冥府エルフ 次世代 連勝 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(26) No.1ティアないほうが絶対強いんだよなぁ 2016年10月1日 at 1:13 PM 匿名 返信 No.2ティア普通に強いと思うぞ。 2016年10月1日 at 1:29 PM 匿名 返信 No.3どっちだよ 2016年10月1日 at 2:01 PM 匿名 返信 No.3.1コンボではかなり強いけど冥府には要らん 2016年10月1日 at 8:22 PM 匿名 返信 No.4aaとか当てにならんわ 2016年10月1日 at 3:25 PM 匿名 返信 No.5自分でデッキ組まずにこんな所来る奴に文句言う資格はねーよ 2016年10月1日 at 3:39 PM 匿名 返信 No.6ティアは確かに強いが冥府だとどうなん(´・ω・`)? ティアに裂く手札あるなら運命使って墓地増やさないとセラフに間に合わない 2016年10月1日 at 3:52 PM 匿名 返信 No.7冥府の速度を上げるより柔軟に対応したかったのかなとは思う。 でもゲームの環境考えるとやっぱり冥府の速度上げた方が勝てるよね。 2016年10月1日 at 4:54 PM 匿名 返信 No.8これ結局強いの? 使った人教えて 2016年10月1日 at 5:13 PM 匿名 返信 No.9森の意志3枚ないしドローソース少ないし安定するわけがない。 呪いと悪戯2枚はないと天翼にも対応出来ないし普通に弱いぞ 2016年10月1日 at 5:32 PM 匿名 返信 No.9.1天翼に対応って見ただけでエアプってわかるの凄い 2016年10月1日 at 6:45 PM 匿名 返信 No.9.2呑気に天翼出させるやつが悪いだけだと思うんですがそれは・・・ 2016年10月1日 at 7:00 PM 匿名 返信 No.104T翅が全盛期の収穫祭並みに強かった 翅と意志で当時のデッキがそのまま使える様なってる感覚 2016年10月1日 at 9:28 PM 匿名 返信 No.11ティア強いかね……? 2016年10月1日 at 11:51 PM 匿名 返信 No.11.1コンボだと強いよ 導きとかで回収してもイヴが場に残るから次のターンにもう一体イヴを出せる そのイヴも6/6の守護突進持ちみたいなもんだし 2016年10月2日 at 1:13 AM 匿名 返信 No.12ティアはボード取るのには強いけど、ボード取る気の薄い冥府特化構成で中途半端にティアを採用しているのが謎です 2016年10月2日 at 9:56 AM 匿名 返信 No.13ティア使いたいなら割り切ってコンボ使った方が強い 冥府だと7T目にしか出せないしセラフや超越に圧力を掛けれない 2016年10月2日 at 11:40 AM 匿名 返信 No.14プリンセスメイジと合わせるなら、冥府にティアもありだがな 根源ナーフで弱体化した中盤を厚くしてくれる 2016年10月2日 at 5:33 PM 匿名 返信 No.15冥府だとしてもティアないと盤面とられてきついよ。根源ナーフで簡単にリセットできなくなってるし、無視してたら冥府出す前にリーサル。マスターで数十戦試して冥府でもティアは有効って結論に自分はなった。ただエルプリ無しのティアはかなり使い勝手悪いと思う。 2016年10月3日 at 12:02 AM 匿名 返信 No.16回したけどティアはない方が強い 2016年10月3日 at 12:54 AM 匿名 返信 No.17投稿主です。多く意見を頂いているティアの採用について説明が足りなかったので少し補足させていただきます。 まずティアの採用理由としては、7、8ターン目に必ず出すと言うよりは運命を引けず、長期戦になった時に盤面を取り返すことが出来るカードだからと言う理由からです。なので2枚の採用となっています。しかし13さんが言っている通り冥府超越をされる前にリノで削り切っておくのが理想です。なので除去をしつつリノリーサルに近付けられる死の舞踏や、後半守護を除去しつつリノコンに繋げられる呪いと入れ替えた方がいいかもしれません。様々な御意見本当にありがとうございます!長文失礼しました。 2016年10月3日 at 2:02 AM おかどん 返信 No.17.1現在は根源→呪い ティア→舞踏にしています。こっちの方が相手フォロワーに対する対応がしやすく、まずティアを出さなければいけない状況になることが減ったのでこの方がいいかもです。 2016年10月3日 at 2:29 AM おかどん 返信 No.18中盤の大型除去とかビートプランの強化に森神様いれたら7tリーサルが増えてなかなか強かった(強いとは言っていない) 2016年10月3日 at 3:05 AM 匿名 返信 No.19このデッキに限らず冥府はセラフビショにガン不利だと思う、消滅きつすぎるわ、土ウィッチも6のやつだけが問題だと思ったらジャンクゴーレムの印がうざすぎて自殺すらできなくてきつい 2016年10月3日 at 3:42 PM 匿名 返信 No.20冥府つかうならセラフ疾走ビショ相手の不利をどうにかしたい、盤面とって相手ライフにプレッシャーを今まで以上に与えられるようにしないとここの不利は覆せないだろうね 2016年10月4日 at 1:26 AM 匿名 返信 No.21ティアは冥府なんかと絡ませずに、薔薇と絡ませる構成考えた方が有意義 2016年10月4日 at 2:00 PM 匿名 返信 コメントを書く コメント欄が荒れるきっかけになるような悪意ある辛辣な批判コメントはお控え願います。 また、掲載されているデッキに対して批判する際は、改善すべき点などを書いて頂けると投稿者様もユーザー様も不快にならず済みます。 皆様が気持ちよく利用できるようご協力をお願い致します。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
No.1ティアないほうが絶対強いんだよなぁ 2016年10月1日 at 1:13 PM 匿名 返信 No.2ティア普通に強いと思うぞ。 2016年10月1日 at 1:29 PM 匿名 返信 No.3どっちだよ 2016年10月1日 at 2:01 PM 匿名 返信 No.3.1コンボではかなり強いけど冥府には要らん 2016年10月1日 at 8:22 PM 匿名 返信 No.4aaとか当てにならんわ 2016年10月1日 at 3:25 PM 匿名 返信 No.5自分でデッキ組まずにこんな所来る奴に文句言う資格はねーよ 2016年10月1日 at 3:39 PM 匿名 返信 No.6ティアは確かに強いが冥府だとどうなん(´・ω・`)? ティアに裂く手札あるなら運命使って墓地増やさないとセラフに間に合わない 2016年10月1日 at 3:52 PM 匿名 返信 No.7冥府の速度を上げるより柔軟に対応したかったのかなとは思う。 でもゲームの環境考えるとやっぱり冥府の速度上げた方が勝てるよね。 2016年10月1日 at 4:54 PM 匿名 返信 No.8これ結局強いの? 使った人教えて 2016年10月1日 at 5:13 PM 匿名 返信 No.9森の意志3枚ないしドローソース少ないし安定するわけがない。 呪いと悪戯2枚はないと天翼にも対応出来ないし普通に弱いぞ 2016年10月1日 at 5:32 PM 匿名 返信 No.9.1天翼に対応って見ただけでエアプってわかるの凄い 2016年10月1日 at 6:45 PM 匿名 返信 No.9.2呑気に天翼出させるやつが悪いだけだと思うんですがそれは・・・ 2016年10月1日 at 7:00 PM 匿名 返信 No.104T翅が全盛期の収穫祭並みに強かった 翅と意志で当時のデッキがそのまま使える様なってる感覚 2016年10月1日 at 9:28 PM 匿名 返信 No.11ティア強いかね……? 2016年10月1日 at 11:51 PM 匿名 返信 No.11.1コンボだと強いよ 導きとかで回収してもイヴが場に残るから次のターンにもう一体イヴを出せる そのイヴも6/6の守護突進持ちみたいなもんだし 2016年10月2日 at 1:13 AM 匿名 返信 No.12ティアはボード取るのには強いけど、ボード取る気の薄い冥府特化構成で中途半端にティアを採用しているのが謎です 2016年10月2日 at 9:56 AM 匿名 返信 No.13ティア使いたいなら割り切ってコンボ使った方が強い 冥府だと7T目にしか出せないしセラフや超越に圧力を掛けれない 2016年10月2日 at 11:40 AM 匿名 返信 No.14プリンセスメイジと合わせるなら、冥府にティアもありだがな 根源ナーフで弱体化した中盤を厚くしてくれる 2016年10月2日 at 5:33 PM 匿名 返信 No.15冥府だとしてもティアないと盤面とられてきついよ。根源ナーフで簡単にリセットできなくなってるし、無視してたら冥府出す前にリーサル。マスターで数十戦試して冥府でもティアは有効って結論に自分はなった。ただエルプリ無しのティアはかなり使い勝手悪いと思う。 2016年10月3日 at 12:02 AM 匿名 返信 No.16回したけどティアはない方が強い 2016年10月3日 at 12:54 AM 匿名 返信 No.17投稿主です。多く意見を頂いているティアの採用について説明が足りなかったので少し補足させていただきます。 まずティアの採用理由としては、7、8ターン目に必ず出すと言うよりは運命を引けず、長期戦になった時に盤面を取り返すことが出来るカードだからと言う理由からです。なので2枚の採用となっています。しかし13さんが言っている通り冥府超越をされる前にリノで削り切っておくのが理想です。なので除去をしつつリノリーサルに近付けられる死の舞踏や、後半守護を除去しつつリノコンに繋げられる呪いと入れ替えた方がいいかもしれません。様々な御意見本当にありがとうございます!長文失礼しました。 2016年10月3日 at 2:02 AM おかどん 返信 No.17.1現在は根源→呪い ティア→舞踏にしています。こっちの方が相手フォロワーに対する対応がしやすく、まずティアを出さなければいけない状況になることが減ったのでこの方がいいかもです。 2016年10月3日 at 2:29 AM おかどん 返信 No.18中盤の大型除去とかビートプランの強化に森神様いれたら7tリーサルが増えてなかなか強かった(強いとは言っていない) 2016年10月3日 at 3:05 AM 匿名 返信 No.19このデッキに限らず冥府はセラフビショにガン不利だと思う、消滅きつすぎるわ、土ウィッチも6のやつだけが問題だと思ったらジャンクゴーレムの印がうざすぎて自殺すらできなくてきつい 2016年10月3日 at 3:42 PM 匿名 返信 No.20冥府つかうならセラフ疾走ビショ相手の不利をどうにかしたい、盤面とって相手ライフにプレッシャーを今まで以上に与えられるようにしないとここの不利は覆せないだろうね 2016年10月4日 at 1:26 AM 匿名 返信 No.21ティアは冥府なんかと絡ませずに、薔薇と絡ませる構成考えた方が有意義 2016年10月4日 at 2:00 PM 匿名 返信
ティアないほうが絶対強いんだよなぁ
ティア普通に強いと思うぞ。
どっちだよ
コンボではかなり強いけど冥府には要らん
aaとか当てにならんわ
自分でデッキ組まずにこんな所来る奴に文句言う資格はねーよ
ティアは確かに強いが冥府だとどうなん(´・ω・`)?
ティアに裂く手札あるなら運命使って墓地増やさないとセラフに間に合わない
冥府の速度を上げるより柔軟に対応したかったのかなとは思う。
でもゲームの環境考えるとやっぱり冥府の速度上げた方が勝てるよね。
これ結局強いの?
使った人教えて
森の意志3枚ないしドローソース少ないし安定するわけがない。
呪いと悪戯2枚はないと天翼にも対応出来ないし普通に弱いぞ
天翼に対応って見ただけでエアプってわかるの凄い
呑気に天翼出させるやつが悪いだけだと思うんですがそれは・・・
4T翅が全盛期の収穫祭並みに強かった
翅と意志で当時のデッキがそのまま使える様なってる感覚
ティア強いかね……?
コンボだと強いよ
導きとかで回収してもイヴが場に残るから次のターンにもう一体イヴを出せる
そのイヴも6/6の守護突進持ちみたいなもんだし
ティアはボード取るのには強いけど、ボード取る気の薄い冥府特化構成で中途半端にティアを採用しているのが謎です
ティア使いたいなら割り切ってコンボ使った方が強い
冥府だと7T目にしか出せないしセラフや超越に圧力を掛けれない
プリンセスメイジと合わせるなら、冥府にティアもありだがな
根源ナーフで弱体化した中盤を厚くしてくれる
冥府だとしてもティアないと盤面とられてきついよ。根源ナーフで簡単にリセットできなくなってるし、無視してたら冥府出す前にリーサル。マスターで数十戦試して冥府でもティアは有効って結論に自分はなった。ただエルプリ無しのティアはかなり使い勝手悪いと思う。
回したけどティアはない方が強い
投稿主です。多く意見を頂いているティアの採用について説明が足りなかったので少し補足させていただきます。
まずティアの採用理由としては、7、8ターン目に必ず出すと言うよりは運命を引けず、長期戦になった時に盤面を取り返すことが出来るカードだからと言う理由からです。なので2枚の採用となっています。しかし13さんが言っている通り冥府超越をされる前にリノで削り切っておくのが理想です。なので除去をしつつリノリーサルに近付けられる死の舞踏や、後半守護を除去しつつリノコンに繋げられる呪いと入れ替えた方がいいかもしれません。様々な御意見本当にありがとうございます!長文失礼しました。
現在は根源→呪い ティア→舞踏にしています。こっちの方が相手フォロワーに対する対応がしやすく、まずティアを出さなければいけない状況になることが減ったのでこの方がいいかもです。
中盤の大型除去とかビートプランの強化に森神様いれたら7tリーサルが増えてなかなか強かった(強いとは言っていない)
このデッキに限らず冥府はセラフビショにガン不利だと思う、消滅きつすぎるわ、土ウィッチも6のやつだけが問題だと思ったらジャンクゴーレムの印がうざすぎて自殺すらできなくてきつい
冥府つかうならセラフ疾走ビショ相手の不利をどうにかしたい、盤面とって相手ライフにプレッシャーを今まで以上に与えられるようにしないとここの不利は覆せないだろうね
ティアは冥府なんかと絡ませずに、薔薇と絡ませる構成考えた方が有意義