
【シャドバ】生放送番組で山口慧ママの喘ぎ声がwwエ...
16PV
マナカーブ | |||
![]() |
|||
生成 | フォロワー | スペル | アミュレット |
33,350 | 19 | 9 | 12 |
デッキコードを発行する |
レア | コスト | 枚数 | カード |
![]() |
2 | 3 | 漆黒の法典 |
![]() |
2 | 3 | 僧侶の聖水 |
![]() |
2 | 3 | 詠唱:神域の守護者 |
![]() |
2 | 3 | 詠唱:獣姫の呼び声 |
![]() |
3 | 3 | ヒーリングエンジェル |
![]() |
3 | 3 | エイラの祈祷 |
![]() |
4 | 3 | 鉄槌の僧侶 |
![]() |
4 | 3 | 詠唱:清浄の狐 |
![]() |
5 | 3 | レディアンスエンジェル |
![]() |
6 | 3 | テミスの審判 |
![]() |
7 | 3 | 大修道女 |
![]() |
8 | 2 | ルシフェル |
![]() |
8 | 2 | オーディン |
![]() |
8 | 1 | ジャンヌダルク |
![]() |
9 | 1 | ダークエンジェル・オリヴィエ |
![]() |
10 | 1 | サタン |
願い不採用でエイラ、フォロワー、聖獣アミュレットが置けるスペースを確保する事。
低コストのフォロワーの代わりに聖獣アミュレットを採用し、詠唱中に受けたダメージは後から回復効果でリカバリーしつつ詠唱で出した中型フォロワーをエイラで強化し盤面も取り返す。
エイラデッキはエイラが引けないと弱いとよく言われてたため、高コストフォロワーを多く採用し、回復はエイラ起動のためだけではなく、高コストフォロワーを間に合わせるための手段としても機能させてます。
— みそぎん (@teemo_so_cute) 2016年10月5日
こういう工夫の過程というか、環境に合わせた繊細な調整が見えるデッキは参考になるよね
絶対俺には使いこなせないけど
この型のビショップ過度のストレスどころじゃねえから絶滅しねえかな
グダグダと長い上にウザいって最悪だよな
前みたいなアグロ環境がいいとは思ってないけど
過剰なストレスな
長い間辛酸舐めさせられてきたんだからいいだろ。文句言うな
いまいるビショの大半は辛酸なめずにロイヤルや冥府エルフ使ってた人達なのがね。
以前からのビショは今をどう思ってるんだろう
勿論喜ぶに決まってるじゃないか
自分の使ってるクラスが強くなってるのに僻む奴は、単純にそのクラスを使ってない奴
ビショ一筋から言わせてもらうとエイラは回復をセラフと獣姫はカウントを救ってくれた
正直守護と除去とカウントと回復というごちゃ混ぜクラスだったのを上手く強化してくれた感じがしてものすごい好き
言うほど辛酸なめとらんやろ
一度環境とってたのみんな忘れすぎ
冥府と超越が流行ったからコントロールデッキがしんどっただけやし
てかみんなあたかも一つのクラスしか使わんみたいに言うのはなんでなん
普通に全クラスデッキ作るでしょ
環境に対応するのは素晴らしいことじゃないのか?
このデッキに有利を取れるデッキって超越と冥府エルフって聞いたんだけど
でも冥府を一枚貼るだけじゃセラフで上がったスタッツのフォロワーを除去するの厳しそうだけど?ビショップもエルフも使ったことないからわからん
あと、他のデッキで有利に取れるやつある?まさかエイラを引かないことを祈るゲームになったりしないよね?
冥府ウィッチの感覚で言えばスペルで除去したり、雪だるまや進化フォロワーで9点くらいなら取れるから、そういうので墓地貯めつつ除去かな
変成がくればエイラ1枚は間に合うし、間に合わなくても割りとなんとでもなる
冥府エルフはがんまわりすれば3tとか要所要所でエンシェント立つから、先に上からフォロワー倒したり
バウンスもあるし強化事態を無効化できるところあるからね
冥府張ってそこからリノ回れば削りきられて負けるんじゃないかな
そもそもエイラって確定で引けるのが無いから引けないときついし
セラフで上がったスタッツ?
何いってんだ
やっぱりエイラ以外のプランもないときついよな
ものすごいヘビーデッキだなぁ
ドロソーも聖水とレディアンスだけだから、早いデッキは案外きつそうにも思えるけどどうなんだろう?
やっぱり回復と除去でのらりくらりと誤魔化されてそれなりに安定して自分の土俵に引き釣り込めるのかな
オリヴィエからのサタンが安定すぎて
ネクロ使ってるがビショと当たったら開幕リタイアしてる。
エイラってそんな強い?エイラひけないと弱いし、引いても負けること普通にあるから強いと思えないんだけど
コントロールヴァンパイアvsエイラで相手(エイラ)がデッキ切れで負けたけどしんどい試合だった
エイラ対エイラで最終的にお互いの場にエイラ3枚出た状況でデッキ切れで勝ったのにはあったな
30ターンたってもお互いのライフ20とか別ゲーすぎた
エイラにしろセラフにしろ回復ガン積みなのが最高にストレス
回復たくさん入れとけば今自分のランクだとよく当たるテンポエルフに勝てて稼げるんだ…エルフ以外の人には正直すまないと思いながら使ってる
コントロールヴァンパイアもせいぜいめんどくさいデッキだけど、ゆうにそれの3倍は面倒なデッキ。
こっちもコントロール系使うとワンチャンスのトップ勝負が残っちゃうからアグロ使ってダメならさっさとリタイヤ決める戦法やわ。
相手のオナニーも見なくてすむからストレスもたまらんし。
ドンチガルじゃん
回復だけならまだしも獣姫でテンポ取り返す動きが強い
フロフェンすら乗り越えられたら、こっちもビショップでテミス持たなきゃやってられん
生粋のビショップでしたがレベル100から上に上がらないのが勿体なくて他リーダーへ移行しました
強化?知らんなあ…
サタンいるのか?
どのデッキも10ターンよりも早く決着をつけるし不要だと思う
お互い粘り倒して均衡状態になった時の打開策だぞ
エイラなら10ターン以上行くの日常茶飯事だぞ?
むしろ息切れした相手に対しての最高の一手じゃない?
アミュ多いのとエイラとオリヴィエがあるからエルフとアグロ対策にハンプティ入れてもいいと思う。ジャンヌだと遅いしテミスもあるからオデン3にするかオファリングでドロー強化したいかな
疾走 ガルラ 試したけど
エイラが一番勝率高いw
このデッキでAAで7連勝いけたw
回復しながら強化はチートだと思うわ。運営はなぜこのカード三コスにしたんだろ
10ターン以上かかるデッキは使えない
AAで七連勝とか言ってたけど、ミッドエルフで13連勝出来んだよなあ
エイラってランダム一体強化でも強いと思うのに全体強化なのがヤバすぎる。あの千原セージコマンダーと親衛隊のみなさんもビックリ。
セージコマンダーさんは許されましたかね・・・
こんなん作ったサイゲが一番悪いんだけど本当にエイラはストレスですわ。
勝ち負けは置いといてとにかく遅延が酷過ぎる。
最近もう面倒くさくてエイラ置かれた瞬間リタイア押してるわ。エイラ使いの方々を非難してるわけではないので悪しからず…
ドラゴンデッキ使ってますがドラゴンライダーデビルとオーブドラゴンでエイラや冥府を破壊した時の優越感は半端ない。
強力なアミュレットが増えたことにより
ドラゴンライダーデビルの存在意義が増しましたね。
このデッキ最近とても増えた超越全くなすすべなく負けちゃうね5ターン目の爆発力でワンちゃんあるけどヒキが良過ぎない限り負け確定
このタイプのデッキが増えたせいで試合時間が長くてせっかくAAになったのにランクなかなか上がらない…おまけに強いから結構負けるし、試合が長いせいで1試合1試合の重みがヤバくて負けるとストレスがヤバイっすw
ビショ一筋だけど結局冥府超越に弱いのは変わらんし、事故率は陽光サタンより高いからな
新カードに飽きてきたら冥府増えると思うし疾走ビショしか最終的には残らんと思う