2016年10月10日 17時10分 Comment(21) デッキ ネクロマンサー 【シャドウバース】Masterランク『ミッドレンジネクロ』デッキレシピご紹介【作:園田直樹氏】 タグMaster ネクロマンサーデッキ マスター ミッドレンジネクロ レシピ 勝率 立ち回り
管理人のツイッターも宜しく♪ Follow me 自慢のデッキをご紹介! Shadowverse(シャドウバース)におけるネクロマンサークラスのデッキを紹介致します。 今回のデッキ紹介は園田直樹様のミッドレンジネクロのデッキレシピをご紹介! 立ち回りのコツやキーカードについて、有利なデッキや不利なデッキについても解説付き! もくじ デッキレシピ デッキについて このデッキの勝利数 有利・不利なデッキ 立ち回りのコツ 代用カードについて デッキレシピ デッキコードを発行する ▲メニューに戻る デッキ概要 デッキについて アプデ前にドラゴンとネクロを使ってmasterまで来たのですが、最近の環境では辛すぎる……ということでまだ可能性がありそうなネクロを使ってみました。 ▲メニューに戻る このデッキの勝利数 30戦24勝 (最高11連勝) ▲メニューに戻る 有利・不利なデッキ ビショップに対しての勝率は良かったですが、ロイヤルに対しては不利です。 ▲メニューに戻る 立ち回りのコツ 序盤はアグロネクロの感じでダメージを与えていき、後半は蝿の王やモルディカイでとどめという感じです。使っていて楽しいし簡単です。 魂の再利用は引けたら後半戦が戦いやすくなります。アグロで攻めきれそうな時は出さない方がいいかもしれません。 ▲メニューに戻る 代用カード 私は蝿の王を二枚しか持ってなかったので、蝿の王を3枚持っている場合は死の舞踏と変えた方がいいかもしれません。 ▲メニューに戻る この度はデッキ提供ありがとうございました! 皆さんのよりよいシャドバライフの参考になれば幸いです<(_ _)> タグMaster ネクロマンサーデッキ マスター ミッドレンジネクロ レシピ 勝率 立ち回り 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(21) No.1ミッドやるなら、再利用、死を追うものあたり入れたいんだが、どうなんだろう 2016年10月10日 at 11:13 PM 匿名 返信 No.2再利用はいい働きすると思います 死を追うものは3/2/3でスタッツ不安ですね、ネクロの3コスは激戦区なので… ただ、環境に多いビショップの鉄槌の僧侶に対して墓場増やせるのと、対エルフ戦で1:2交換以上を狙えるので現状刺さりそうなカードではありますね! 2016年10月11日 at 5:06 AM 匿名 返信 No.2.1死を追うものをハゲに滅させられても墓地増えるの? 2016年10月11日 at 9:35 AM 匿名 返信 No.…増えない 2016年10月11日 at 9:52 AM 匿名 返信 No.…マジか。消滅のほうが先に解決されるのね 2016年10月11日 at 11:50 AM 匿名 返信 No.3マナカーブすごい好き 2016年10月11日 at 2:06 PM 匿名 返信 No.4マミー2、コンジュラ―1と スカビ2、スケルトンファイター1っていう配分にどんな理由があるのか知りたい 半端にするよりも、マミーorコンジュラ―3、スカビ3にしたほうがいいと思うんだがどうなんだろう 2016年10月11日 at 4:19 PM 匿名 返信 No.5すみません。 もし対ビショップの動きやマリガンのコツなどあったら教えてくれると嬉しいです。 2016年10月11日 at 11:44 PM 匿名 返信 No.6攻めあぐねると思ったけど カード采配が絶妙過ぎてすごい強そう というか若干ピーキーというか自分のプレイスタイルに合わせてあるからこれをベースに改良した方が個々人としてはいいんだろうな 2016年10月12日 at 6:50 AM 匿名 返信 No.7現在A1の雑魚ネクロですがこのレシピで潜ってからかなり勝てるようになりました。 投稿者さんの言う通り、死の舞踏抜いて蠅の王3積みしてます。 2016年10月12日 at 3:24 PM 匿名 返信 No.8使ってみたら、すごい強かったです♪ 今のところA2で20戦中16勝できてるので、このままA3までいきたいお、、、 2016年10月12日 at 7:42 PM 匿名 返信 No.9AA帯だけどめちゃくちゃ使いやすかった 2016年10月13日 at 12:03 AM 匿名 返信 No.10現環境の最適解っぽいなあ。 使ってみるとアグロの動きだけで勝つ事がかなり多いあたり今のネクロっぽい。後半は蝿を置くのが理想なんでしょうがどうしたって運ゲーになるのがやきもきするね。 2016年10月15日 at 1:13 PM 匿名 返信 No.11なぜだろう このデッキにすると面白いくらい勝てる さっきまで何連敗もしてたのに 自分のデッキ構築のセンスのなさが憎い 2016年10月15日 at 7:31 PM 匿名 返信 No.12マナカーブがここまで綺麗なデッキ初めて見た 2016年10月15日 at 8:21 PM 匿名 返信 No.13実習に使ってみましたが使用感とても良かったです。また、怨恨は私の場合確定除去の一閃とチェンジして使っています 2016年10月16日 at 9:15 PM 匿名 返信 No.14全然勝てねぇよ 2016年10月25日 at 5:04 AM 匿名 返信 No.15使ってみたけど再利用もう1枚くらい欲しくなるねー 2016年10月25日 at 2:08 PM 匿名 返信 No.16弱くはないけど強くもないかな(´・ω・`) 2016年10月28日 at 1:56 PM 匿名 返信 No.17良いデッキなら最適解とか臭すぎる自演しなくても自然と評価されるんだから黙ってなよ 2016年10月29日 at 8:31 PM 匿名 返信 No.18自分は不利なデッキにはわざと長引かせてデスタイラントでぶん殴るっていう勝ち方が大好き。 2016年11月17日 at 9:42 PM 匿名 返信 コメントを書く コメント欄が荒れるきっかけになるような悪意ある辛辣な批判コメントはお控え願います。 また、掲載されているデッキに対して批判する際は、改善すべき点などを書いて頂けると投稿者様もユーザー様も不快にならず済みます。 皆様が気持ちよく利用できるようご協力をお願い致します。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
No.1ミッドやるなら、再利用、死を追うものあたり入れたいんだが、どうなんだろう 2016年10月10日 at 11:13 PM 匿名 返信 No.2再利用はいい働きすると思います 死を追うものは3/2/3でスタッツ不安ですね、ネクロの3コスは激戦区なので… ただ、環境に多いビショップの鉄槌の僧侶に対して墓場増やせるのと、対エルフ戦で1:2交換以上を狙えるので現状刺さりそうなカードではありますね! 2016年10月11日 at 5:06 AM 匿名 返信 No.2.1死を追うものをハゲに滅させられても墓地増えるの? 2016年10月11日 at 9:35 AM 匿名 返信 No.…増えない 2016年10月11日 at 9:52 AM 匿名 返信 No.…マジか。消滅のほうが先に解決されるのね 2016年10月11日 at 11:50 AM 匿名 返信 No.3マナカーブすごい好き 2016年10月11日 at 2:06 PM 匿名 返信 No.4マミー2、コンジュラ―1と スカビ2、スケルトンファイター1っていう配分にどんな理由があるのか知りたい 半端にするよりも、マミーorコンジュラ―3、スカビ3にしたほうがいいと思うんだがどうなんだろう 2016年10月11日 at 4:19 PM 匿名 返信 No.5すみません。 もし対ビショップの動きやマリガンのコツなどあったら教えてくれると嬉しいです。 2016年10月11日 at 11:44 PM 匿名 返信 No.6攻めあぐねると思ったけど カード采配が絶妙過ぎてすごい強そう というか若干ピーキーというか自分のプレイスタイルに合わせてあるからこれをベースに改良した方が個々人としてはいいんだろうな 2016年10月12日 at 6:50 AM 匿名 返信 No.7現在A1の雑魚ネクロですがこのレシピで潜ってからかなり勝てるようになりました。 投稿者さんの言う通り、死の舞踏抜いて蠅の王3積みしてます。 2016年10月12日 at 3:24 PM 匿名 返信 No.8使ってみたら、すごい強かったです♪ 今のところA2で20戦中16勝できてるので、このままA3までいきたいお、、、 2016年10月12日 at 7:42 PM 匿名 返信 No.9AA帯だけどめちゃくちゃ使いやすかった 2016年10月13日 at 12:03 AM 匿名 返信 No.10現環境の最適解っぽいなあ。 使ってみるとアグロの動きだけで勝つ事がかなり多いあたり今のネクロっぽい。後半は蝿を置くのが理想なんでしょうがどうしたって運ゲーになるのがやきもきするね。 2016年10月15日 at 1:13 PM 匿名 返信 No.11なぜだろう このデッキにすると面白いくらい勝てる さっきまで何連敗もしてたのに 自分のデッキ構築のセンスのなさが憎い 2016年10月15日 at 7:31 PM 匿名 返信 No.12マナカーブがここまで綺麗なデッキ初めて見た 2016年10月15日 at 8:21 PM 匿名 返信 No.13実習に使ってみましたが使用感とても良かったです。また、怨恨は私の場合確定除去の一閃とチェンジして使っています 2016年10月16日 at 9:15 PM 匿名 返信 No.14全然勝てねぇよ 2016年10月25日 at 5:04 AM 匿名 返信 No.15使ってみたけど再利用もう1枚くらい欲しくなるねー 2016年10月25日 at 2:08 PM 匿名 返信 No.16弱くはないけど強くもないかな(´・ω・`) 2016年10月28日 at 1:56 PM 匿名 返信 No.17良いデッキなら最適解とか臭すぎる自演しなくても自然と評価されるんだから黙ってなよ 2016年10月29日 at 8:31 PM 匿名 返信 No.18自分は不利なデッキにはわざと長引かせてデスタイラントでぶん殴るっていう勝ち方が大好き。 2016年11月17日 at 9:42 PM 匿名 返信
ミッドやるなら、再利用、死を追うものあたり入れたいんだが、どうなんだろう
再利用はいい働きすると思います
死を追うものは3/2/3でスタッツ不安ですね、ネクロの3コスは激戦区なので…
ただ、環境に多いビショップの鉄槌の僧侶に対して墓場増やせるのと、対エルフ戦で1:2交換以上を狙えるので現状刺さりそうなカードではありますね!
死を追うものをハゲに滅させられても墓地増えるの?
増えない
マジか。消滅のほうが先に解決されるのね
マナカーブすごい好き
マミー2、コンジュラ―1と
スカビ2、スケルトンファイター1っていう配分にどんな理由があるのか知りたい
半端にするよりも、マミーorコンジュラ―3、スカビ3にしたほうがいいと思うんだがどうなんだろう
すみません。
もし対ビショップの動きやマリガンのコツなどあったら教えてくれると嬉しいです。
攻めあぐねると思ったけど
カード采配が絶妙過ぎてすごい強そう
というか若干ピーキーというか自分のプレイスタイルに合わせてあるからこれをベースに改良した方が個々人としてはいいんだろうな
現在A1の雑魚ネクロですがこのレシピで潜ってからかなり勝てるようになりました。
投稿者さんの言う通り、死の舞踏抜いて蠅の王3積みしてます。
使ってみたら、すごい強かったです♪
今のところA2で20戦中16勝できてるので、このままA3までいきたいお、、、
AA帯だけどめちゃくちゃ使いやすかった
現環境の最適解っぽいなあ。
使ってみるとアグロの動きだけで勝つ事がかなり多いあたり今のネクロっぽい。後半は蝿を置くのが理想なんでしょうがどうしたって運ゲーになるのがやきもきするね。
なぜだろう
このデッキにすると面白いくらい勝てる
さっきまで何連敗もしてたのに
自分のデッキ構築のセンスのなさが憎い
マナカーブがここまで綺麗なデッキ初めて見た
実習に使ってみましたが使用感とても良かったです。また、怨恨は私の場合確定除去の一閃とチェンジして使っています
全然勝てねぇよ
使ってみたけど再利用もう1枚くらい欲しくなるねー
弱くはないけど強くもないかな(´・ω・`)
良いデッキなら最適解とか臭すぎる自演しなくても自然と評価されるんだから黙ってなよ
自分は不利なデッキにはわざと長引かせてデスタイラントでぶん殴るっていう勝ち方が大好き。